
なんだか観光地に行った写真のようになっていますが・・・
毎年の家族行事でもある、寒川神社に行ってきました。
なるべく、旧正月明けの2月に行くようにしていたのですが、母が年明け早々体調を崩し、母の体調を見ていくこととなり、ようやく4月になって行ってきました。
4月に行くなんて遅すぎと思っていたのですが、遅くいくメリットもあって、
参拝客が少なく、とっても丁寧に読み上げてもらったり、桜並木を見れたり。
桜は、20年以上通っているのに、近くに桜並木があることすら知らず・・・
更には、4月限定のおみくじがあったり。
毎年、寒川神社のおみくじを引くのですが、本当にいつも私にぴったりの言葉を送ってくれます。
今年はこうやってみようと思うと、「前向きに進むのみ」と書いてあったり、
少しゆっくり進んでみようと思うと、「ひとつひとつ丁寧に歩むことで道が開ける」とか。
毎回「はぁーお告げだ」って思ってしまう。
1年大事にこのおみくじを身に付けて過ごします。
